みなさんこんにちは。
先週のブログで紅葉についてあげましたがどこか見に行きましたか?私は馬籠宿へ行き綺麗な紅葉を見てきました。雨も降っていたので風情もあり良かったです。
本日は、巾着バッグのご紹介。
巾着バッグってどんな時に使うの?という声をよく聞きます。ジムへ行く時にシューズ入れにしたり、バッグの中でぐちゃぐちゃになりそうな細かいアイテムをまとめたりとポーチとして使うことができます。バッグの中身もスッキリしますし、バッグの中に蛍光ラインが映えるのでテンションが上がります。また過去の記事で私の趣味であるキャンプでの使い方もありますので是非そちらもご覧ください。
今回はポーチではなくバッグとしての使い方。小旅行の時には、荷物を小分けにするためのポーチとして使いますが旅先では貴重品などを入れてバッグとして使えます。巾着仕様なので中身も出ないのもGOODですね。手首にぐるぐるっと紐を巻いて持ったり結んで使ったり、肩掛けにすることもできる長さです。
カジュアルな格好にはもちろん合いますが、トレンチ&ヒールの大人コーデにあえて巾着バッグを持ってハズしたコーデも最近のお気に入り。巾着バッグもなんだかかっこよく見えませんか?巾着の紐が蛍光色になった限定色もあります。色々な使い方ができる万能バッグ、ぜひいかがでしょうか?